アップル製ノートパソコンも炎上していた!
アップルPCでも発火 ソニー製電池4月に大阪で
ソニー製のノートパソコン用リチウムイオン電池の過熱、出火問題で、経済産業省は29日、日本国内でも米アップルコンピュータ製パソコンに搭載されたソニー製電池が発火する事故が発生していたことを明らかにした。
スポンサーサイト
- このネタのタグ 【 アップル Apple Mac ノートPC 事故 】
- [2006/08/30 10:19]
- [PC]ハードウェアネタ
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
MacBookの記事を読んで、またMacが・・・
ネタ55は、今現在Windows機を使っているのだが、昔はMacintoshを使っていた。
自宅には、1997年購入のPwerMacintosh7600改(G4/400カード・USB付)と2001年購入のiBook (Dual USB) という、コンピュータの世界で考えると超古い機種が2台ある(どちらもOS9.1)。ちなみに、1995年購入のPowerBook190cs(なつかしの68k Mac)もあるのだが、コチラはお蔵入りしている。
この前出2台のMacには愛着があり、今でもときどき使ってはいるのだが、仕事の都合上、メインは完全にWindows機になっている。
しかし、livedoor コンピュータの 『 Macのこだわりが復活!新MacBook - 持つ楽しさ満載で、Windows XPも使えて2倍お得 』記事を読んでいて、思わずMacへの回帰を考えてしまった。
- このネタのタグ 【 アップル Apple Mac ノートPC 】
- [2006/06/23 13:37]
- [PC]ハードウェアネタ
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | 【ネタGo-Go】のHOME |