ヘルシーな果物 『 柿 』
柿と言えば、今がシーズン真っ盛り。
柿には、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンA、ミネラルなど、さまざまな栄養素がたっぷり詰まっています。
その中でも驚くのはビタミンC。
ミカンなどの柑橘類に多く含まれているのは有名な話ですが、それに引けをとらないぐらい柿の中にもビタミンCが含まれているんだそうです。
これからの季節に気になる風邪の予防や、お肌の健康維持に効果が期待できそうですね。
さらに・・・
お酒を楽しむ人に嬉しいのが、柿の中にはアルコールを分解する酵素と利尿作用があるカリウムが含まれているということでしょう。
お酒を飲んだ時、二日酔いの朝などに柿を食べれば、スッキリとするかもしれませんよ。
ただひとつ注意しておきたいのは、柿には体を冷やす作用があると言われていることです。冷え性の人や妊婦の方など、身体の冷えが気になる人は食べ過ぎに注意した方がいいでしょう。
ま、何事も「過ぎたるは及ばざるがごとし」です。
適量を心がけましょう。
ちなみに、おいしい柿を見分けるポイントは 「 ヘタ 」 なんだとか。
「 ヘタで呼吸をしている 」 と言われることもあるぐらい、柿にとってヘタは重要なモノらしいです。ヘタが大きくて、しっかりとしている柿はおいしいんだとか。
逆に、ヘタと果肉の間に隙間ができている柿は、風味や品質が落ちていることが多いということです。

【オススメ】無料でできる英語学習SNS『iKnow』
- このネタのタグ 【 健康 食品 情報 tips 】
- [2006/10/30 13:35]
- [医療・健康]飲食品
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://neta55.blog71.fc2.com/tb.php/129-8ee908fd
トラックバックは、管理人ネタ55の承認後表示されます。承認までしばらくお待ちください。
なお、記事中に言及リンク(ブログのURL)が含まれていない場合は、トラックバックがはじかれる設定になっていますので、ご了承ください。
- | 【ネタGo-Go】のHOME |
コメントの投稿